バルセロナにあるオススメの美術館
バルセロナはあの有名なサグラダ・ファミリアやグエル公園を建築したガウディの作品がたくさんある芸術の街。
芸術の街という事もあり、バルセロナには数多くの美術館が存在します。その中でも今回は5つオススメの美術館を紹介します。
Museu Picasso ピカソ美術館
Carrer Montcada, 15-23, 08003 Barcelona
日本でも有名なピカソ。
本名パブロ・ピカソ、スペインのマラガ出身。青春時代はバルセロナで過ごしたと言われていますが、その後は画家、彫刻家としてフランスで制作活動をしていました。
中でもゲルニカは日本でも教科書に取り上げられており多くの方が知っていると思います。ただし残念ながら、ゲルニカ含む数多くの有名な作品はバルセロナの美術館では見ることが出来ません…
ですが、その他にもピカソは絵と素描を1万3500点、版画10万点、挿絵3万4000点とものすごい数の作品があります。
その中の一部の作品をバルセロナのピカソ美術館で見ることができます。

Museu de la xocolata チョコレート博物館
Carrer del Comerç, 36, 08003 Barcelona
チョコレートが好きな方にはたまらない、チョコレートの歴史から製造過程まで見ることが出来ます。
チケット自体がチョコレートになっていたり、お土産も充実しています。
料金は大人6€と安く、ピカソ美術館からも近いため時間を無駄にせず2つの美術館、博物館を見ることが出来ます。
Cosmo Caixa コスモ・カイシャ
Carrer d’Isaac Newton, 26, 08022 Barcelona
お子さんがいるご家族にオススメの博物館。コスモ・カイシャはLa Caixaという大手銀行が運営をしている化学生物博物館です。
こちらの博物館は、科学博物館としてはヨーロッパでも最も充実していると言われ、多くの家族連れや社会見学で来ている小・中学生で賑わってます。
中心部からは少し遠いですが、もし時間がある際は、行って見る価値ありです。

Fundación Joan Miró ミロ美術館
Parc de Montjuïc, s/n, 08038 Barcelona
ジョアン・ミロはスペイン、バルセロナ出身の画家で、バルセロナのは彼の作品がたくさんあります。
またモンジュイックの丘にあるため、バルセロナを一望する事も可能です。
Museu Nacional d’Art de Catalunya カタルーニャ美術館
Palau Nacional, Parc de Montjuïc, s/n, 08038 Barcelona
ガウディ、ダリ、ピカソなどの数多くの芸術家が活躍したバルセロナ、そんなバルセロナで最後にオススメするのは、カタルーニャ美術館。美術館の中でも大きいカタルーニャ美術館ですが、美術館内では時代を3つに分けられてあり、それぞれに見応えがあります。
そして、ミロ美術館と同様にモンジュイックの丘にあり、レストランやカフェテリア、ショップなどもあるため一日中楽しむことが出来ます。展望台テラスからは、バルセロナ市街を見下ろす事もでき、夜には幻想的な噴水ショーを見ることができます。
チケットは基本的に現地購入が可能ですが、ウェブサイトでの購入がお得なことが多いので、詳細はそれぞれの場所のウェブサイトをご覧ください。
では、バルセロナにある美術館を楽しんでください。